スポンサーリンク
クリスマスが終わったらスグに年越しですね!
皆様はどのようにお過ごししますか?
クリスマスデートは、いい感じでできたけど、今度は大晦日!
年末は行事が多すぎる!
そこで大晦日の過ごし方のご提案をしていきたいと思います。
目次
年越しのカウントダウンイベントに参加しよう
テーマパークでカウントダウン
テーマパークでは、いろいろなイベントがあるので調べる価値あるかもです。
カウントダウンライブ
好きなアーティストのライブに行って彼女を喜ばせよう。
除夜の鐘をつきにいく
近所にお寺さんで除夜の鐘を突きに行きましょう!
寒い中、彼女と一緒に並ぶのもいいものです。
スポンサーリンク
大晦日のカウントダウンデートは二人でロマンチックに
BARでカウントダウン
雰囲気がいいBARでカウントダウン。彼女もうっとりしちゃうかもです(^^)
大人の男性をアピールしちゃいましょう!
カラオケで二人でカウントダウン
二人っきりでもりあがってカウントダウンいいかもです。
年末は混みあいますので早めに予約しましょう!
家でまったりTVを見てカウントダウン
大晦日はカウントダウンをするTVがいっぱいです。バラエティー番組は、
どこのテレビ局もやっています。
あとは年越しそばをご用意しましょう!
ホテルの予約してホテルでカウントダウン
豪華にスイートルームを予約してホテルロマンチックに夜景を見ながらカウントダウン
もいいですね~!
温泉旅行でまったり
お金がある方は、こんな方法もいいかもです。
温泉に行って貸し切り露店風呂なんていいですね~!
合えない彼女とはTV電話で年越し
仕事の関係だったり、彼女の両親がうるさくて出れないところもあるかもしれません。
その時は、いつもは電話で会話するけど、年越しだけはTV電話で顔を見ながら、
カウントダウンしてみては?
神社で年越しと初詣を一緒に
年が変わる前から、神社に出かけ年越しと初詣を一緒にやっちゃいましょう!
寒いので、彼女とはくっついて行動しましょう。
年越しのカウントダウンはやっぱりみんなでワイワイ
スポーツBARでワイワイ
スポーツBARでみんなでワイワイ!盛り上がります!
クラブでカウントダウン
クラブでもテーマパークと一緒でカウントダウンイベントは熱が入るものです。
知らない人たちとガンガンで年越し楽しいですよ!
雪国でカウントダウン
スキーやスノーボードができるカップルは、ナイターゲレンデの年越しもいいですね。
寒いので、ウエアーの中はモコモコで行きましょう!
まとめ
いろんな過ごし方がありますね!
皆さんはどのように過ごしますか?
カウントダウンイベントに参加?
二人きりでロマンチックに年越し?
それともみんなでワイワイ、ガンガンで年越し?
くれぐれも彼女を無理やり連れて行くのはやめましょう!喧嘩の元ですし、ご両親も、
いい顔はしません。
冬ですので、防寒はしかり致しましょう!
せっかくのお正月に風邪をひいてしまったらもったいないですからね!
良い年越しを(^^)