スポンサーリンク

毎年多くの、入場者数で入間基地内はすごいことになっています。
そこで、ご提案したいのは、ラクして大迫力で見れる穴場スポットを、
ご紹介いたします。
ふるさと納税で狭山市役所の屋上でブルーインパルスを見よう!
みなさんも、ふるさと納税をしたことがあるよって人もいるかもしれませんが、
狭山市のふるさと納税には、すごい特典があります。
それは、狭山市役所の屋上で入間航空祭が見れる特典になります。
なずけて「入間航空祭観覧席券」
受け付は6月1日~7月31日までになっていますので、お忘れなく~(^^♪
気になる「寄付金額」ですが、
Bグループに低層棟屋上(地上3階建て)
先着135名
寄付金額20.000円~50.000円未満
Cグループに高層棟屋上(地上8階建て)
先着65名
寄付金額50.000円~100.000円未満
これも受付が6月1日より7月31日のお申し込みが必要になります。
これらにお申込みした方は、
お弁当、飲み物付きですので、お昼の心配をしなくても大丈夫ですね。
それから、「おみやげ」ももらえちゃう!
おススメはやっぱり高層棟ですね!寄付金額が高くなってしまうのですが、
低層棟ですと、北側が高層棟が邪魔で、見れなくなっちゃう可能性があるからです!
下の写真を参考にしてください。
狭山市役所の全体の写真になります。
右側が低層棟
左側が高層棟になっています。
ここでは、写真やビデオ撮影が普通にできちゃうので、三脚も使用OKとのことです
それに市役所の駐車場も1台分確保できるので、遠くの方もOKですよね。
会場には椅子が用意されているので、お持ちの椅子や脚立の使用はできませんので、
お気を付けください。
どちらも先着順になっていますので、狭山市ふるさと納税のホームページは欠かさず見ておいた方がいいですね。
それから、確定申告は忘れずにやりましょうね!
税金の控除が受けられますからね(^^♪
入間航空祭当日は、すごい人!!驚くほどに・・・
行ったことがある人はわかると思いますが、行ったことがない人はビックリですよ!
すごい人!人!!人!!!
私は、数年行ってないのですが、行ったときはすごい人で、ビックリしました!
子どもが3歳くらいの時に連れていきましたが、人で、ビックリしちゃって!
空いているところまで、抱っこしていきまいたが、あの人の中を歩かせたら、つぶされちゃうのではないかと、心配で抱っこしないと危ないような状態でした!
こんな人が多いいけど行きたい!
なんせ普段は入れない場所に入るのですからね!
みんな行きたいと思いますよね!
人がすごいところは入口のことろのみですので、飛行機の滑走路付近までくれば、
人は多いいですが、まだ落ち着いていきます。
滑走路には、いろんな航空機が展示されております。
皆さんのお目当てのブルーインパルスも展示されておりますよ。
まとめ
入間基地の中で見るものいいですが、市役所の屋上なんて、一生でどのくらい上がれると思いますか?
たぶん選ばれた市役所の職員以外は無いでしょう・・・
是非、狭山市にふるさと納税を!(^^)!
受付開始は6月1日からですからね!
お忘れなくです。