スポンサーリンク

海をテーマにしたレジャー施設「横浜・ 八景島シーパラダイス」
のクーポン情報をまとめてみました。
八景島シーパラダイスは水族館、イルカのショー、
遊園地などファミリーで楽しめる施設が充実しています。
また、夜に花火と合わせて音楽・コンピュータ技術をつかった
花火ショーが開催されるので、
デートスポットとしてもGOOD。
「ワンデーパス」があれば、一日中、水族館と遊園地が楽しめます。
(ただし、アクアシアター入場料は対象外で300円がかかります。)
ぜひ「ワンデーパス」の割引クーポンを活用して、
お得に八景島シーパラダイスを満喫しましょう。
目次
八景島シーパラダイスに行こうと思っているけど割引チケットはあるの?
ワンデーパスで安く行きたいのであれば、シーパラeチケットが便利です。
料金は以下の通り
ワンデーパス 大人・高校生迄 5,050円 → 通常価格より350円安い 4,700円
ワンデーパス 小人・中学生迄 3,600円 → 通常価格より300円安い 3,300 円
ワンデーパス 幼児(4才以上) 2,050円 → 通常価格より150円安い 1,900円
ワンデーパス シニア(65才以上) ¥3,600 → 通常価格より300円安い 3,300円
割引だけでなく、発券手数料もかかりませんから、
入場口の改札でスマホをみせるだけで、スムーズに入場できます。
ただし、スマホとクレジットカードが必要になります。
また、前売りチケットですので、当日に買うことができません。
ご注意下さい。
また八景島シーパラダイスのホームページでは
2017年3月1日~2017年11月30日まで期間限定で
ワンデーパスとアクアシアターのセットクーポンが出ています。
SEA PARADISE
スポンサーリンク
プリントアウトしてから、
簡単なアンケート4問を記入するだけで使用できます。
八景島シーパラダイスはコンビニで割引チケットをゲットして入場しちゃおう!
コンビニでもチケット購入ができちゃうんです。
ワンデーパスの料金は以下の通り。
ワンデーパス 大人・高校生 5,050円 → 通常価格より350円安い 4,700円
ワンデーパス 小人・中学生 3,600円 → 通常価格より300円安い 3,300円
ワンデーパス 幼児(4才以上)2,050円 → 通常価格より150円安い 1,900円
ワンデーパス シニア(65才以上) 3,600円 → 通常価格より300円安い 3,300円
300円くらいお得にワンデーパスポートが購入できちゃいますね!
料金はシーパラeチケットと一緒ですが、当日でも購入できて
そのままコンビニでチケットを発券してくれます。
詳しい購入ガイドはJTBホームページで紹介しています。
ご参考にしてください。
まとめ
八景島シーパラダイスは割引チケットあるのだからそれを使わない手はないですよね!
割引チケットをうまく使って、お得に行っちゃおう!(^^)!
今回ご紹介した以外にも、
生協「パルシステム」やマルイ「エポスカード」の会員の人をを対象とした
割引チケットもありますので、
自分に合ったものを見つけてみてはいかがでしょうか。