スポンサーリンク

車のヘッドライトの黄ばみってきになりませんか?
私も愛車、ハイエースも黄ばんできて気になっていました!
そこで今回、ヘッドライトの黄ばみやくすみを取るため、「ソフト99」さんから発売されている、「LIGHT ONE ヘッドライト リフレッシュ」を実践してみました!
![]() ソフト99(SOFT99) ライトワン ヘッドライトリフレッシュ 03133[HTRC 3]
|
以前から購入しようかどうしようか迷っていたのですが、お正月の特価セールで出ていたので、購入し実践してみました。
付属している物はこちら!
1.ベースクリーナ
2.専用クロス×2
3.ハードトップコート
4.専用スポンジ
これらが入っております。
使用方法はこちら!
1.洗車をしてあらかじめ、砂ぼこりや汚れを取りましょう!
2.Ⅰのベースクリーナを良く振り、専用クロスに出し磨きます。
これの繰り返しですね!
黄ばみが気になるところは、念入りにやりましょう!
磨いたときのクロスを見てみましょう!
黄色い汚れが取れて専用クロスについています!
黄ばみが取れていることが、解りますよね!
これを頑張って何度も何度もやりましょう!
ですが、完全には黄ばみまでは、取れませんでしたが、もっと念入りにやれば取れるかもしれません!!
なんせ、正月休みにやっていたので、風が冷たく寒かったので、もっと暖かくなったらチャレンジしていと思います。
とりあえず、15分くらいでこれだけきれいになりました!
使用前
使用後
スポンサーリンク
別の角度から
使用前
使用後
15分くらいでこれだけ綺麗になったので、頑張ればもっといけると思いまうよ!
3.納得いくまで磨き終わったら、ハードトップコートを塗ります。
よく振ってから専用スポンジに液をまんべんなくつけて、ヘッドライトに塗っていきます。
1分くらいに立って乾いたら、専用スポンジの液を塗った逆側で、ならして完了です。
白くくすんだヘッドライトなら簡単にピカピカ!!
うちの嫁さんの車もやってみました!
黄色くはなっていなかったのですが、くすみがでていたので、やったら、5分くらいで簡単にできましたよ!
使用前
使用後
使用後の正面から
白く、くすんでいたのが新車のようにピカピカになりました!!
![]() ソフト99(SOFT99) ライトワン ヘッドライトリフレッシュ 03133[HTRC 3]
|
まとめ
どうでしょう!
市販のヘッドライトの黄ばみ取りを、購入しようかと考えている人は、是非、購入してやったみてください。
意外に、簡単にピカピカに!
黄ばみがひどい場合は、もっと根気よく磨かないとダメかもしれません!
私みたいに、寒さに負けてしまったら暖かくなってから再チャレンジしましょう!
やれば、もっときれいになると思うのですよね・・・
次回に報告ができれば、思います。
最後まで、お付き合いただ来まして、ありがとうございます。