スポンサーリンク

子供の成長ってあっという間で、気付いたら数年が経ってしまいます。
そんなお子さんと過ごす1年に1回だけのクリスマス、出来るだけお子さんに喜ばれるクリスマスプレゼントをあげたいですよね。
毎年クリスマスになると、あちこちのお店で、色々なクリスマスプレゼントが売り出されますが、種類が色々ありすぎて、どれを選べば良いのか困ってしまいませんか。
そこで、今回は、5歳の男の子にターゲットを絞って、オススメのクリスマスプレゼントをご紹介します。
5歳の男の子の特徴は?
5歳の男の子は、4歳に引き続きとってもアクティブ。
お外で活発に遊ぶのが大好きな子が多い年齢です。
身体も上手く使えるようになってきて、キャッチボールをしたり、サッカーボールを蹴ったりといった遊びも出来るようになりますし、スキップなども出来るようになりますよ。
そんな元気いっぱいの男の子、元気な面も伸ばしてあげたいですし、家でゆっくり遊べるオモチャもオススメです。
5歳といえば、小学校への入学が近付く時期、お家で集中して遊ぶことで、小学校の入学準備にもなりますよ。
今回は、お外でおもいっきり遊べるプレゼントと、お家で集中して遊べるプレゼントの2種類をご紹介します。
パパと公園へキャッチボールへ!
5歳の男の子のクリスマスプレゼントにオススメなのが、パパとお外遊びが出来る、キャッチボールセットです。
小学校に入ると、スポーツ少年団など、野球を行う機会もありますし、パパとのコミュニケーションにもキャッチボールはオススメです。
そろそろ運動能力が上がって、ボールを遠くまで投げることも出来るようになりますので、キャッチボールのための、ボールとグローブをプレゼントしてはいかがでしょうか。
キャッチボールは、少し開けた場所さえあれば、ボールとグローブだけ持っていけば、楽しむことが出来るので、とてもお手軽です。
お外でいっぱい遊ぶことが出来れば、お子さんも大喜びだと思いますよ!
オススメのグローブは「トイザらス ファルコン 低学年用野球グラブ」です。
もしお子さんの手が小さい場合は、「トイザらス ゼット 幼児用軟式グラブ」という、ひとまわり小さなサイズの物もありますよ。
|
知育にもなるオモチャ!LaQ
LaQは、5歳頃からのお子さんが対象の立体的なパズルのオモチャです。
平面の作品も、立体的な作品も、ピースを組み合わせていくことで自由自在に作ることが出来ます。
とても活発な5歳の男の子ですが、車などの乗り物や、昆虫など、お外遊び以外にも好きな物がありますよね。
LaQなら、自分の大好きな物の形をパズルで再現出来るので、楽しく作ることが出来ますよ。
もちろん、キットや作品例もあるので、自分で1から組み立てなくても真似をして組み立てる事も出来ます。
更に、大会なども開催されているので、もしLaQにはまったら、大会にも出れちゃうかもしれないですよ!
もうすぐ小学生になるので、アクティブな遊びの他にも、少し頭を使った遊びも取り入れたいところ。
LaQなら知育になるだけでなく、集中力もつくので、遊びながら小学校入学の準備もバッチリです!
|
大人も楽しめるようなパズルなので、是非お子さんと一緒になって、何かを作ってみてくださいね。
まとめ
5歳の男の子は、アクティブな遊びが大好きですが、何か楽しい遊びなら家の中で集中して遊ぶことも出来る時期です。
ママやパパの真似も、もうすっかりお手の物なので、パズルを組み立てたり、キャッチボールをしたりと、新しい遊びを教えてあげて下さいね。
クリスマスは1年に1度しかこない、お子さんにとっては特に楽しみな特別な日です。
家族で素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。