スポンサーリンク

福岡・博多を代表する商業施設といっても過言ではない「キャナルシティ博多」
ファッションからフード、映画館に劇場、お子様が楽しめるスポット、さらに観光客の方には嬉しい博多のお土産ショップまでありとあらゆるジャンルが集結していて、いつきても飽きません!
また、一年を通してさまざまなイベントも開催されています。
そして、今のシーズンといえばハロウィン!最近ではハロウィンも定番イベントとして定着してきていますね。
もちろんこのキャナルシティ博多でもハロウィンシーズン到来です!
楽しいイベントもあるみたいですよ!
さらに、キャナルシティ博多はクリスマスもすごいんです!
そこでキャナルシティ博多の名物の噴水ショーやハロウィンイベント、そしてクリスマスのイベントについてご紹介していきますね。
これで、デートの行き先は決まり?かもしれませんね!
キャナルシティーのハロウィンイベントは?
先ほども、言ったように日本でもハロウィンイベントが、ここ何年かで、かなり盛り上がっているようですね。
我が家の娘も去年は仮装してはしゃいでいました!
子どもも大人も盛り上がるイベントです!
いたるところでハロウィンのイベントが開催されているのを目にしますよね。
今回の主役、キャナルシティ博多ではどのようなイベントが開催されているのでしょうか?
なんと、その名も「HAKATA HALLOWEEN 2017」
これはなんと、川端商店街経由でキャナルシティ博多をゴールとした約800メートルの仮装パレード!その受付が9月22日から始まります!
そして、ゴールのキャナルシティ博多では仮装コンテストが開催されます!
そこでグランプリに選ばれると、な、な、なんと賞金15万円!さらに、準グランプリには賞金10万円です!
賞金はさておいても、博多の街をそれぞれの仮装でパレード出来るなんて普段はできない体験ですよね!
このハロウィンシーズンならではです!
カップルで参加もよし、家族で、友達同士で、もちろん一人でも参加オッケーです!
スポンサーリンク
これはSNS映えも間違えなしですね!
クリスマスイベントもやっているよ!
ハロウィンシーズンが終われば、やってくるのがクリスマスです。
これは福岡市民あるあるかもしれませんが、クリスマスシーズンは1度はカップルは、キャナルシティ博多でデートしちゃいます。
なぜならイルミネーションがステキなんです!
去年は11月の半ばからクリスマス、一部は1月中旬ごろまでイルミネーションが楽しめます。
毎年違うメインのイルミネーションツリーや建物中にイルミネーションが飾られていてお買い物をしながら、イルミネーションも楽しめる一石二鳥なんです。
まだ今年のクリスマスのイルミネーションの情報は公開されていませんが、今から楽しみですね。我が家も家族で見に行こうと思います!
ウォータースペクタクルもやばい!
キャナルシティ博多の名物といえば、噴水ショー!
お昼は毎時00分に音楽ありの噴水ショー、毎時30分に音楽なしの噴水ショーが、行われていて、こちらも見応えのあるショーですが今回のオススメは、あの超人気アニメ「ワンピース」のプロジェクションマッピングと大迫力の噴水ショー、さらには立体音楽が、融合した「ワンピースウォータースペクタクル」です!
とにかく大迫力で、ワンピースのサニー号や強大な的が原寸大で現れるというのです!
こちらは夜限定で19時と21時の2回公演となります!
こんなすごいウォーターショーがなんと無料で楽しめちゃうのでこれは一見の価値ありです!
B1Fのサンプラザステージから4Fのサンプラザまで映像を楽しめるのですが、個人的にはB1Fのサンプラザステージからみるのが迫力満点で楽しめる思うのでオススメです。
まとめ
キャナルシティ博多のハロウィンからクリスマス、さらにはウォーターショーのご紹介をしました!
福岡って買い物や食事するところはたーっくさんあるんですなが、なかなか観光したりする場所が少なめな気がします。
なので困った時はキャナルシティ博多にくれば楽しいイベントもあり、ショッピングや食事もできちゃいます!
デートにも、家族でもオススメです!
少しだけ気をつけたいのがキャナルシティ博多は商業施設ではありますが、屋外にいることが多くなると思うのでこれからのシーズンは防寒対策をして行くといいですね!
ハロウィンで仮装パレードして、クリスマスはキレイなイルミネーションで大満喫。
イベント盛りだくさんでこれから季節は寒くなりますが、キャナルシティ博多は盛り上がって熱くなりそうですね!
最後でお読み頂きまして、ありがとございます。