スポンサーリンク

家の中でずっとゴロゴロなんかしていられない!
特に、幼稚園に入る前の子供がいるママにとっては、毎日いかに楽しく疲れさせるか(笑)、日々悩みますよね~。
そんな、子育てに奮闘中のママさんのお力になるべく、
子供と思いっきり遊べる公園を紹介していきますね!
!–more–>
綾南公園は小さい子も思いっきり遊べる公園!
公園に着くと、子供達のテンションMAXになる事間違いなし!
大きな遊具がドーッンとあって、周りに芝生があります。2歳くらいの
子供だと、大人が付いていないと心配な所もありますが、それ以上の年齢なら、
レジャーシートを芝生に敷いて、大人は座ってゆっくりできますよ。
川に隣接していて、大きな鯉やマガモ、ユリカモメなんかも近くで見られます。
川に下りられる階段があるのですが、小さい子供には必ず親が付き添って下さいね。
その川を挟んだ反対側には、小さな山があり散歩コースになっています。
と言っても、歩いて15分もしないくらいの短い道。
子供と散策するには丁度良いです。
ちびっ子がいる当方は、虫かごと網を持って、昆虫採集!
秋になると、子供の大好きなドングリがたーっくさん落ちているので、
ビニール袋を持って拾えば、子供達も大喜びです。
さらに。
平日遊びに来るのはもちろん、休日に家族で、ママ友同士で、子供達と楽しく過ごしたい方には必見!
この公園、バーベキューで出来るんですよ!
使用料はかかりますが、バーベキューに使う用具は無料で貸し出してくれるんです。
ご利用の方は事前に申請が必要なので、綾瀬市役所のHPをご覧下さいね。
(綾南公園炊事棟)
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/hp/page000017100/hpg000017085.htm
スポンサーリンク
遊具もこんなにある!!
公園の真ん中に大きな遊具の他にも、2歳くらいの子供が遊べる遊具もあって、転んでも危なくないように地面が柔らかい素材になっているんですよ。親としては安心ですね。
その広場の隣には、小さなため池があります。
生き物が好きなお子さんがいるママさん!ここにはザリガニがいますよ~!
割りばしに糸を巻き付けてちくわを結び付けたら、ザリガニ釣りができますので、
是非試してみて下さい!
さらに奥に進むと。
5~9月までの期間限定ですが、水遊びができる場所があるんです。
個人的には、ここ大好き。
大きな岩の間から流れてくる大量の水は、まるで本物の滝のようです。
ちゃんと清掃もしているので、足元もヌルヌルしていません。
でも、思いっきり遊ぶならボコボコしている所もあるので、心配な方は
マリンシューズやサンダルを履けば安心です。
水は川のように流れていくので、子供はおおはしゃぎ!
子供って、水が流れているところ、ホント好きですよね~(笑)。
葉っぱとかをいつまでも流して遊んでいます。
水着や着替えを持っていって、いっぱい遊んじゃいましょう!
あ、大人の着替えも必要かもね(笑)。
駐車場はここになりますよ!
駐車場は二か所あります。
まずは、遊具がある広場に一番近い場所に、車6台程の駐車場があります。
ここは平日の午前中なら大丈夫だと思いますが、休日は埋まってしまう可能性大
なので、早めに行くと良いと思います。
そして、バーベキューができる場所側に駐車場があります。
こちら側は、細い道を行くので分かりにくいかもしれません。
ナビをよく見て行ってくださいね(笑)。
まとめ
遊ぶポイントが沢山あるので、午前中から行って昼過ぎまで思いっきり遊べますよ~!
日々お疲れのママさんですが、「今日は楽しもう!」と決めたら、晴れた日には
お弁当を持って行くのもいいですね。
駐車場に入る手前の道にはコンビニもあるので、そこで食料を調達して、
のんびり、ゆっくりと子供と楽しい時間を過ごしてほしいです。