スポンサーリンク

クリスマスはカップルにとって、1年で大切なイベントの一つです。
「毎年、同じところのイルミネーションを見ているけど物足りない」
「今年は彼女があっと驚くクリスマスにしたい!」
そんな悩みを抱えている方、今年は海の中道海浜公園に行ってみてはいかがですか?
海の中道海浜公園はイルミネーションも一味違う?!
花火も上がる?!行ったことない方、クリスマス期間中以外なら行ったことがあるという方も、皆さん満足できるクリスマスデートがそこにあるかも?!
うみなかクリスマスキャンドルナイトはカップルに最高!!
海の中道海浜公園のクリスマスイベントは、
「うみなかクリスマスキャンドルナイト」として、毎年人気のイベントになっています。
期間中、園内はイルミネーションで彩られており、海や動物をイメージしたイルミネーションなどもあり、カップルのみならず、家族連れでも楽しめるものになっています。
また、見どころとしては、なんといっても1万本のキャンドルで描くキャンドルアート!
キャンドルの温かく優しい灯りで、描かれる地上絵は必見です。
地上絵は毎年公募で決まるため、どんな絵柄になるかは毎年お楽しみです。
冬の寒空でも温かく幻想的な光は、ロマンチックでカップルのクリスマスナイトに素敵な思い出がプラスされること間違いになしです。
そして、なんといっても花火!冬の夜空に輝く花火は、夏に見る花火と全然違うものに見えます。
冬は、気温が低く、空気が澄んでいるので、より花火が綺麗に見える!
そして、そんな綺麗な花火に照らされた彼女の横顔もまた一段と…。キャンドルの灯りとのコラボレーションは絶景ですよ!
スポンサーリンク
園内のワンダーワールドエリアでも人気のミニSL機関車が5000球のLEDでライトアップして運行!
期間中の特別仕様ですので、行ったら乗るべし!
そのほかにもメッセージを書いてともすメッセージ・キャンドルや、キャンドル作りなど期間中は体験イベントもクリスマス仕様になっています。
海の中道海浜公園のどこでやっているの?日時や入園料は?
広い敷地を誇る海の中道海浜公園ですが、うみなかクリスマスキャンドルナイトは、「野外劇場」と「ワンダーワールド」で開催しています。
野外劇場では、目玉の一つであるキャンドルアートが開催されており、ワンダーワールドはイルミネーションが楽しめます。
昼間に訪れたことがある方も、普段とは全く違う煌びやかな世界にうっとりしてしまいます。
うみなかクリスマスキャンドルナイトの日程です。
2017年12月23日(土)から12月25日(月)
全日 17時30分~21時30分
また17時30分からの夜間入園料が
大人:290円
65歳以上:210円
小人:50円
小学生以下:無料
普段からですが、夜間もかなりリーズナブルですね。
イルミネーション、キャンドルアート、花火などは野外で行われているので、その日の天候により中止させる場合もありますので、確認してください。
また、海の中道は海沿いです。
野外を歩くので、暖かい服装で行きましょう。寒いとカップルも距離もぐっと縮まりますね…。
まとめ
今回はクリスマスデートにぴったりな海の中道海浜公園「うみなかクリスマスキャンドルナイト」をご紹介しました。
クリスマスの街はどこもかしこもイルミネーションで輝いてもちろん、どれもきれいです。
ですが、今年は普段とは一味違うイルミネーションを彼女と楽しみたい!という彼!!
うみなかはおすすめですよ!キャンドルの揺らめきと輝き、花火の迫力、彼女が感動すること間違いなし!
今年のクリスマスデートはうみなかで決まりたい!