スポンサーリンク

今空前の猫ブームが到来しているのをあなたはご存知でしょうか?
色んな猫グッズ、そして猫カフェとストレス社会に生きる我々人間をツンデレで癒してくれる猫!
そんな猫の楽園の島が福岡県にあります!
のびのびと生きる猫たちが100匹以上暮らす猫の島「相島」をご紹介しますね!
相島はどこにあるの?どんな島なの?オススメの場所は?
相島は玄界灘にある福岡県糟屋郡新宮町の島です。
島の周囲は約8kmで有人島なんですよ。
島なので当たり前ですが豊富な自然で、海はとても綺麗です。
そしてなんと言ってもこの島の特徴は猫!
もともと漁師町のこの島には100匹以上の猫が暮らしているようです。
猫は人懐っこい猫もいれば警戒心の強い猫もいるようなので、様子を見ながら触れ合いましょう。
ここで注意ですが、島の猫への餌付けは禁止となっているようなので
スポンサーリンク
ルールはしっかりと守りましょう。
さて、先ほども言ったように漁師町のこの島には
美味しい海の幸か食べれる島唯一の食堂兼お土産さんがあります!
そこでは玄界灘で取れた新鮮なお魚を堪能できますよ!
旅館もありそこでも美味しいお魚料理を楽しめます!
相島へのアクセス方法は?車は停められる?フェリーの料金は?
相島へのアクセスは新宮港から毎日5〜6便でている船の「しんぐう」で片道約20分で料金は460円です。
天候にもよるでしょうがかなり揺れるようなので、船酔いしやすい方は酔い止めをお忘れなく!
新宮港には大きな駐車場もあります。
まとめ
福岡には観光地はたくさんありますが、この「相島」はまだ知らない人もいるので
穴場な観光地です!
猫好きの人なら1度は訪れたい猫島です。
癒しを求めに猫の楽園「相島」へ行ってみましょう!