スポンサーリンク

岐阜県各務原のオアシスパークでは、7月22日~8月31日まで水遊びのコーナーがオープンします!1歳くらいのお子様~小学生低学年くらいまでのお子様が楽しむ事が出来るスポットです。
夏休みなど、お出かけする場所に困っているママ必見!無料で出来る水遊びスポットを紹介します。
幼児~小学生まで楽しむ事が出来る水遊びスポット!
オアシスパークの水遊び場所は3箇所あります。
- 常設の水遊び場(夏場以外もオープンしています)
- わんぱくフィールド内の水遊び場(2歳くらい~小学生まで楽しめます)
- 霧の遊び場(立っち出来る子~3歳くらいまでの子が楽しめます)
の3箇所です。
常設の水遊び場は、夏場以外もオープンしていて、水が穴からぴゅっぴゅっと飛び出してくるので小さいお子様も大喜びです。夏場はたまに行われていない場合もあります。
わんぱくフィールド内の水遊び場は、大きな滑り台があったり、頭上から水が落ちてくる大きなバケツがあったりして、小さなお子様も大きなお子様も毎日おおはしゃぎです。
霧の遊び場は、水が浅くて湧き出る量も少ないですが、小さなお子様が多いので、1歳くらいの子でも安心して楽しむ事が出来ます。
わんぱくフィールドの中にも、小さい子でも遊べるエリアもあり、大きい子の楽しめるゾーンと小さな子が楽しめるゾーンが分かれているので安心して遊ぶことが出来ますよ!
わんぱくフィールドも、霧の遊び場も、ベンチがあるので荷物を置いたり座ったりすることも出来ますよ。
私も子供と何度も通っていますが、とっても子供が喜んでいます!
1度出かけると1時間くらいは遊ばせていますが、ずっと遊んでいたいようで、帰ろうとすると嫌がるくらいお気に入りのスポットですよ。
準備は必要?何を持っていけばいいの?
入場料は無料なのでお金は必要ありません。
遊園地のプールなどは料金がかかるので、無料は嬉しいですね!
スポンサーリンク
- 水着
- オムツが外れていない子は、水遊び用のオムツ
- 水に濡れても良い履物
その他にあった方が良いものは
- 着替え
- タオル
- オモチャ(水鉄砲、バケツなど)
- 飲み物
水遊び用のオムツに関しては薬局やネットの通販で購入できますし、オアシスパーク内でも買うことが出来ます。
着替えは更衣室や簡易シャワーが用意されていますが、タオルは無いので持って行った方が良いですよ。
水遊びを行うと、喉がとても渇くので飲み物もあった方が安心ですね。
お子様用の準備の他に、パパママも濡れてもいい服装をしていくか、着替えを持参することをオススメします。
たくさんの子供たちが元気よく遊んでいるので水が飛んでくることがありますよ!
混雑するの?
オアシスパークは高速道路のサービスエリアからも、一般道からも行くことが出来るので、特に土日祝日は混雑する傾向にあります。
特に、一般道から行く場合はオープン~1時間ほどは混雑していて駐車場が遠くにしか停められない場合もあります。
それでも、中に入ってしまえば、水遊び場はとっても広いので、混雑は気にならないですよ!
食事が出来るスポットも、たくさんあるので「混みすぎて困ってしまった」という事は比較的少ないです。
駐車場だけは混雑するので、近くに停めたい方はなるべく早めにお出かけすることをオススメします。
まとめ
オアシスパークの水遊びは、滑り台などの楽しめる設備がたくさんあるのに、危険度が低いのでお子様連れのママに大人気のスポットです!
たくさん水遊びをした日は、お子様がたっぷり寝てくれるので、ママも大助かりですよ!
私が子供を連れてオアシスパークに出かけると、いつも水遊び場はいろんな年齢のお子様で盛り上がっています!中には毎週いらっしゃっている常連さんもいるくらいなんですよ。
1度行ったらもう1度行きたくなるほど、子供たちが夢中になるオアシスパークの水遊びに是非出かけてみて下さいね。