スポンサーリンク

交通事故はいつ、起きるか、起こすかはわかりません。
明らか自分が悪い場合は、謝罪をしましょう。
もし、加害者になってしまったら、こんなことをしたら、良い、悪いをご提案いたします。
被害者が語る加害者がこれやってよかった、よくなかったのを、経験から答えます。
目次
交通事故で加害者になってしまった。
加害者になったら、まずやらないこといけないことは、相手の意識があれば謝罪ですね。
一時不停止やおかまをほっちゃった!
って自分が悪いと思ったら、まず謝りましょう。
交差点の事故は100:0にはなりませんから!
お金の面は保険屋さんもしくは弁護士さんに任せておいてまずは、謝りましょう。
(おかまは100:0になりますよ。相手が止まっていればの話ですが)
被害者はかなり怒っていると思いますので!
ひたすら謝りましょう!
警察がくれば、何とかなりますよ。
お見舞いに行きたいけどタイミングはいつ?
やはり、タイミングって大事ですね。
私みたいに意識がなくすぐに病院送りの場合は、その日のうちに行った方がいいですね。
緊急で手術している場合もあるので本人には会えないかもしれませんが、
家族の人は病院に呼ばれていると思いますので、家族の人に会っておきましょう。
そこで、事故に合ったことを謝罪いたしましょう。
その時は、手ぶらでいってください。
家族の方も相当怒っているのでひたすら謝りましょう!
相手の方は「殴られる覚悟で来ましたって」言ってたみたいでしたよ。
なるほどって思いましたね!
そんな風に反省している定を見せるのが一番です。
その後、落ち着いたら次はいつ頃お見舞いに来ていいか家族の方に聞いておきましょう。
たぶんかなりの時間はかかると思いますが帰っていいよって言われるまでは
絶対に病院にいたほうがいいですね。
そこで「明日仕事があるので帰ります」
なんて言ったら、とんでもないことが起こると思いますので!
私の場合は、MRIにいたので家族のみにしか面会できなかったのでうちの嫁さんが相手の方と対応してくれました。
事故を起こした相手がなんと未成年だったので親御さんと二人で病院に来ていました!
軽症や車のみ傷ついてしまった時はどんなタイミング?
軽症や車が傷ついてしまった場合は連絡をして当日いければ行っちゃいましょう!
もし都合がつかない場合はいつ頃予定がいいのか?を聞いてその日に合わせてお伺いいたしましょう!
その時は、菓子折りを持って行って謝罪をいたしましょう。
お見舞い行った時はどんなものを持って行った方がいいのか?
お見舞いですので当然「菓子折り」だと思うと思いますが、私の場合アゴの骨折でしたので歯を固定されていて固形物が食べれない状態でした!
その時、何がいいのか見極めましょう!
食べ物がダメなら、お花はどうでしょうか?
スポンサーリンク
最近は、お花がダメな病院もあるので、病院に電話をして確認してみましょう!
お花がダメなら、お金?
お金はやめましょうね!
逆に反感をもらいますのでなんだ不謹慎なって思われますので!!
そこで、病院ですと1ベットに1台のテレビがあるのですが、テレビカードが無いと見れません。
なので、テレビカードをお見舞いにどうかなって思いました。
これは、私が思ったことなんですが相手の方が来た時に口が固定されていて固形物が食べれないことは知っていたのですが、
手ぶらで来てただ単に謝罪だけして帰っていったのでそこで思ったのです。
テレビカードいいよな~って!
お正月に病院のベットにいたので超暇!
てゆうか事故のせいで手足がうまく動かずベットにいざる負えない状態でした・・・
テレビが無いと無理ってなりましたね!
なので、テレビカード5000円分くらい渡すのがいいと思います。
私が交通事故に合ってしまった経緯
年末(12/29)の夜、仕事納めでウキウキで家の帰り途中に交通事故で病院に担ぎ込まれました。
私はバイクで優先道路、相手は乗用車で「止まれ」の標識がありがありましたが、乗用車の一時不停止で突っ込んできまいた。
見通しの悪い交差点で大きなカーブミラーもありましたが、
私のバイクに気づくことなく突っ込んできました。
私は、直進でその交差点の先が車1台分よりちょっと広いくらいの道幅に細くなっているので
多少の減速はしていたのですが、あまりにも相手の乗用車の勢いが凄く、
ブレーキをしたけど間に合わずフロント右側のタイヤの前あたりに衝突!
そのはずみで、私は飛ばされてフロントガラスと屋根のところにアゴを打ってから首から肩を打ち一瞬でわからなかったのですが、左の腕が変な向きになったのでしょうか?左肩を痛めて左手が手首から脱落している状態でした。
この時は、もう意識がない状態です。
診断結果
左尺骨骨折(ひだりしゃっこつこっせつ)
左頭骨遠位端骨折(ひだりとうこつえんいたんこっせつ)
左小指基節骨骨折(ひだりこゆびきせつこつこっせつ)
左手、左手首の診断結果です。
下顎骨骨折(かがくこつこっせつ)下アゴの骨折です。
左手首は、整形外科の手専門の先生で、アゴは口腔外科の先生でした。
左手首はかなりひどく骨が手首の中で散らばっていた状態で、粉砕骨折(ふんさいこっせつ)ともいわれていました。
アゴはちょうど真ん中くらいに真っ二つに割れ下あごの部分は陥没していまいた。
なので、右と左で分かれているので左右を動かされてビビりました(^_^;)
お正月で病院にいるのも悲しくなりましたよ・・・
新年がやってきてないような状態でした!
術後の写真もあるのですが、ちょっと痛々しいのでアップはしません。
そんな困難で、入院30日で退院いたしました。
まとめ
加害者になってしまったらまず謝罪が大切です。
ひたすら謝りましょう。
お見舞いに行くタイミングも必ず当日致しましょう。
お見舞いに持ってい行くのは被害者の気持ちになって考えましょう!
私はこれから、抜釘(手首を固定しているプレートを外す手術)をしますが、
まだまだ、示談には時間がかかります。
このブログで、また、追加報告をしたいと思います。
加害者がお見舞いをやめるタイミングはいつでしょうか?
ご連絡遅くなりまして申し訳ありません。
お見舞いをやめるタイミングですが、
正解は無いと思います。
私の場合ですが、
加害者の方は、最初の方は毎月1回くらいは来てくれましたが、通院が長くなり、季節の変わり目にくらいにだんだん変わってきました。
それから、通院が終わり私の方から、
「もう来なくていいですよ」って言ったので、
そのタイミングで来なくなりましたよ。
参考になるかわかりませんが、
よろしくお願い致します。